植物画
浮世絵
西洋画
日本画
セット商品
鳥
植物画10枚+24色油性色鉛筆セット(SET-A004)
植物画10枚+24色水彩色鉛筆セット(SET-A005)
植物画10枚+36色水彩色鉛筆セット(SET-A006)
東海道五十三次(全55枚)完全版 特別セット(BAA-SET1S)
塗絵倶楽部ポストカード(ルドゥーテのバラ図譜シリーズ1)(PC6-AAA-1)
塗絵倶楽部ポストカード(ルドゥーテのバラ図譜シリーズ2)(PC6-AAA-2)
塗絵倶楽部ポストカード(ルドゥーテの美花選シリーズ1)(PC7-AAA-1)
塗絵倶楽部ポストカード(ルドゥーテの美花選シリーズ2)(PC7-AAA-2)
ホーム
>
浮世絵
商品名:東海道五十三次 草津(名物立場)(BAA-0053)
姥ヶ餅屋でくつろぐ旅人と対照的に、往来では人夫が駕籠や荷物を必死に担いでいます。草津は中山道と東海道の分岐点でもありました。
作家紹介:歌川広重
浮世絵「東海道五十三次」の作者と言えば、歌川広重(1797〜1858年)の名が挙がります。実際には北斎、豊国、芳年なども「東海道五十三次」を描いていましたが、天保五年(1834年)に保栄堂から発売された広重版は、それらを遙かに上回る大ヒットを記録しました。「東海道五十三次」で決定的な名声を収めた広重は、その後も「木曾海道六十九次」、「京都名所」、「江戸百景」などの傑作を制作し続けました。広重の風景画は、その中の人物(ときには動物)が生き生きと描かれているのが特徴で、現在でも世界中に多くのファンを持っています。
特定商取引法に基づく表記(返品など)
型番:
BAA-0053
定価:
350円(内税)
販売価格:
350円(内税)
購入数:
買い物を続ける
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
Copyright 2008 塗絵倶楽部